大阪市・東大阪市の外壁塗装 屋根塗装は塗装屋ピース

大阪 東大阪市の外壁塗装、屋根塗装、防水塗装の塗装工事の専門店 【塗装屋ピース】

大阪 東大阪市の外壁塗装、屋根塗装、防水塗装の塗装工事の専門店 【塗装屋ピース】

屋根塗装の時期、目安について

カラーベスト・乾式コンクリート(モニエル瓦)の場合

屋根塗装の塗装工事、塗り替えを行う時期、目安については一般的に10年に一度と言われております。
屋根は外壁と違い、日中の間ずっと直射日光、紫外線にさらされている状況の為外壁よりも劣化のスピードが速い箇所となります。
屋根塗装、塗装工事、塗り替えをお考えになられたなら直接ご自身で見ることが困難な場所でありますので少しでも気になる事があれば塗装屋ピースまでご相談ください。
屋根塗装の診断、お見積もりは無料です。
また屋根材は過酷な状況下にある為、必要と判断した場合は4回塗り、5回塗りの適切な方法を行います。

どんな所をチェックすればいいのか?
経年劣化
経年劣化

長年の紫外線、雨、風の影響を受けて表面塗膜がない状態。
瓦本来の防水性がなくなっている為、瓦自体に雨が吸い込んで雨漏りの原因となりかねません。
このような場合はすぐにでも屋根塗装の塗装工事を施工せれることをお勧め致します。

瓦割れ、破損
瓦割れ、破損

自然災害又は経年劣化による割れ、破損等が発生している。
割れている部分から雨水等が侵入する恐れがある為、状況に応じて瓦の差し替え、補修などの処置が必要となります。

カビ・コケ・藻
カビ・コケ・藻

屋根本来の防水性がなくなってくると水分が瓦に蓄積しやすい状況になりカビ・コケ・藻などが発生しやすくなります。
発生している場合は屋根本来の機能が損なわれている可能性がある為、早めの屋根塗装の塗装工事、塗り替えなどの対処が必要となります。

屋根板金のめくれ
屋根板金のめくれ

自然災害、雨、風の影響を受けて板金等が捲れあがってしまう場合があります。
雨水などが入りやすい状況になる為早期の処置が必要となります。
少しでもおかしいと感じたらご相談ください。
塗装屋ピースは、診断等は無料で行っております。

屋根塗装 塗装工事の作業手順

カラーベスト塗装の場合

カラーベストの塗装の場合は、特定の場所が塗膜でくっつかないようにすることが大切となります。
※縁切り・タスペーサーの設置など
上記の縁切り・タスペーサーなどの処理をおこたると、雨水などが蓄積しやすくなり最悪の場合は雨漏りへとつながる可能性もあります。
屋根塗装の塗装工事、塗り替えは表面塗膜の復元も大切ですが、安心して経過を観察できるように細部まできちんと塗装工事をすることが大切です。

屋根塗装 塗装工事 作業手順
※状況に応じて順番が変わる可能性はございます。

1 現状
2 高圧洗浄
汚れ等をしっかりと落とします。
汚れ等をしっかりと落とします。
3 ケレン、目荒らし
表面の目荒らしを行い、密着率を上げ塗装工事の下準備をします。
表面の目荒らしを行い、密着率を上げ塗装工事の下準備をします。
4 浮き釘調整
板金横の浮いている釘等の調整を行います。
板金横の浮いている釘等の調整を行います。
5 錆止め
鉄部などの下塗り。錆止めの塗装を行います。
鉄部などの下塗り。錆止めの塗装を行います。
6 下塗り
屋根塗装 塗装工事 3工程の1回目、下塗りの塗装を行います。
屋根塗装 塗装工事 3工程の1回目、下塗りの塗装を行います。
7 割れ補修
屋根塗装を行うにつれて見えてくる小さな割れも補修します。
屋根塗装を行うにつれて見えてくる小さな割れも補修します。
8 タスペーサー
縁切り部材のタスペーサー	をはめ込んでいきます。
縁切り部材のタスペーサー をはめ込んでいきます。
9 中塗り
屋根塗装 塗装工事 3工程の2回目、中塗りの塗装を行います。
屋根塗装 塗装工事 3工程の2回目、中塗りの塗装を行います。
10 上塗り
屋根塗装 塗装工事	工程の3回目、上塗りの塗装を行います。
屋根塗装 塗装工事 工程の3回目、上塗りの塗装を行います。
11 完成
新品以上の輝き。 屋根材の復元を行い、屋根塗装の完了です。
乾式コンクリート瓦(モニエル瓦)・セメント瓦の場合

乾式コンクリート瓦(モニエル瓦)・セメント瓦の場合はまず塗料の選別が必須となります。
乾式コンクリート瓦(モニエル瓦)の場合、塗料の選別を間違えてしまえば、表面のスラリー層が塗膜の付着の邪魔になり密着不良による捲れ等が発生する可能性がございます。
※乾式コンクリート瓦(モニエル瓦)用の塗料をセメント瓦に塗装して問題はほとんどありません。
判断が難しい場合は塗装屋ピースまでご相談ください。
屋根診断は無料です。

屋根塗装 塗装工事 作業手順
※状況に応じて順番が変わる可能性はございます。

1 現状
2 高圧洗浄
汚れをしっかりと落とします。
汚れをしっかりと落とします。
3 ケレン、目荒らし
表面の目荒らしを行い、密着率を上げ塗装工事の下準備をします。
表面の目荒らしを行い、密着率を上げ塗装工事の下準備をします。
4 錆止め
鉄部などの下塗り錆止めの塗装を行います。
鉄部などの下塗り錆止めの塗装を行います。
5 下塗り
屋根塗装 塗装工事				
3工程の1回目の塗装を行います。
屋根塗装 塗装工事 3工程の1回目の塗装を行います。
6 下地調整
適切な方法により				
下地処理を行っていきます。
適切な方法により 下地処理を行っていきます。
7 中塗り
屋根塗装 塗装工事				
3工程の2回目の塗装を行います。
屋根塗装 塗装工事 3工程の2回目の塗装を行います。
8 上塗り
屋根塗装 塗装工事				
3工程の3回目の塗装を行います。
屋根塗装 塗装工事 3工程の3回目の塗装を行います。
9 完成
新品以上の輝き。 屋根材の復元を行い、屋根塗装の完了です。