大阪市・東大阪市の外壁塗装 屋根塗装は塗装屋ピース

大阪 東大阪市の外壁塗装、屋根塗装、防水塗装の塗装工事の専門店 【塗装屋ピース】

大阪 東大阪市の外壁塗装、屋根塗装、防水塗装の塗装工事の専門店 【塗装屋ピース】

大阪市 鶴見区 A様邸 防水塗装 ベランダ・ウレタン防水 防水塗装工事

お家を建てられてから一度もベランダの防水処理をされていませんでした。雨漏りこそはしていませんでしたが、クラック(ひび割れ)などは多数ある状況で後々の事を考えると何らかの処理を行った方がいいとの結論に至り、ベランダの防水処理を行う事となりました。今回は吸込みが考えられる為プライマーを2回塗装する、ウレタン塗膜防水の選択となりましたが、現状の状況に応じて防水も選別が必要となります。ウレタン×1、ウレタン×2、通気緩衝、ポリマーセメント系防水、FRP防水、シート防水など様々な防水のやり方選別がありますので現状を把握した後にやり方などを選別するのが好ましいと思われます。

19 AFTER
防水処理を行う前の現状となります BEFORE

※画像内矢印をスライドさせることで画像を切り替えることができます。

大切なお家の防水塗装 ベランダ・ウレタン防水工事をお任せ頂き、誠にありがとうございました!

大阪市 鶴見区 A様邸 防水塗装 ベランダ・ウレタン防水工事 施工データ

場所・塗装工事カ所大阪市 鶴見区 防水塗装 ベランダ・ウレタン防水工事
工事内容ベランダの防水工事
使用材料ウレタン防水材 サラセーヌP サラセーヌK サラセーヌT ※AGCポリマー建材株式会社
その他工事外壁補修
工事日数3日間
1 現状
防水処理を行う前の現状となります
防水処理を行う前の現状となります
2 ケレン・清掃
汚れ、コケなどをマジックロンでこすり清掃していきます
汚れ、コケなどをマジックロンでこすり清掃していきます
3 掃除
ケレン作業で撮ったゴミなどを清掃していきます
ケレン作業で撮ったゴミなどを清掃していきます
4 掃除後
清掃後の写真となります
清掃後の写真となります
5 プライマー 1回目(ハケ)
スミの部分などを刷毛でプライマーを塗装していきます
スミの部分などを刷毛でプライマーを塗装していきます
6 プライマー 1回目(ローラー)
広い部分はローラーで塗装していきます
広い部分はローラーで塗装していきます
7 プライマー 1回目 塗装後
1回目のプライマーを塗装した後の写真です
1回目のプライマーを塗装した後の写真です
8 クラック(ひび割れ)コーキング処理
スミ部分など亀裂が入っている箇所は事前にコーキング(シール材)で処理を行います
スミ部分など亀裂が入っている箇所は事前にコーキング(シール材)で処理を行います
9 クラック(ひび割れ)コーキング処理
全体的にコーキング(シール材)で処理した後の写真です
全体的にコーキング(シール材)で処理した後の写真です
10 プライマー(2回目)
吸込みが考えられたため、2回目のプライマーを塗装していきます
吸込みが考えられたため、2回目のプライマーを塗装していきます
11 プライマー(2回目中)
プライマー2回目の写真となります
プライマー2回目の写真となります
12 ウレタン主剤(立ち上がり)
ウレタン防水の主剤。立ち上がりの部分のウレタン防水の主剤を塗布していきます
ウレタン防水の主剤。立ち上がりの部分のウレタン防水の主剤を塗布していきます
13 ウレタン主剤
ウレタンの主剤は塗るというより流し込み伸ばしてある程度の膜厚をつけるように塗布していきます
ウレタンの主剤は塗るというより流し込み伸ばしてある程度の膜厚をつけるように塗布していきます
14 ウレタン主剤後
ウレタン主剤を塗布した後の写真です
ウレタン主剤を塗布した後の写真です
15 ウレタントップコート(ハケ)
ウレタン主剤を守る為に、ウレタントップコートを塗装していきます
ウレタン主剤を守る為に、ウレタントップコートを塗装していきます
16 ウレタントップコート(ローラー)
範囲が広い所はローラーでウレタントップコートを塗装していきます
範囲が広い所はローラーでウレタントップコートを塗装していきます
17 ウレタントップコート中
ウレタントップコートを塗装している最中です
ウレタントップコートを塗装している最中です
18 完成
完成の写真となります
完成の写真となります
完成写真

大阪 東大阪市で外壁塗装・屋根塗装・防水塗装の塗装工事、塗替えを行うなら
塗装屋ピースにお任せください!